未経験の異業種への転職は、勇気がいりますよね。
たしかに、未経験で異業種へ転職することは、同業種へ転職するのと比べて大変なこと。
でも、最も大事なことは、自分が何をやりたいかです。
今の仕事に満足していないなら、未経験でも異業種へ転職するというチャレンジはひとつの選択肢と言えるでしょう。
とはいえ、転職には大きな決断が必要です。
新しい仕事へのチャレンジは気になるけど、転職に失敗したらどうしよう、今より待遇が悪くなるのではないか、という不安になるのも無理もありません。
今回は、未経験の異業種への転職で失敗しない方法について、お伝えしていきます。
少しでも参考になれば幸いです。
目次
逃げの転職は失敗しやすい!攻めの転職を!
逃げの転職は失敗しやすいというのは、よく言われることですよね。
仕事ができない、人間関係が悪い、待遇が悪い、給料が低い、などが逃げの転職の典型例です。
でも、転職したい人のほとんどが本音を言えば、逃げの転職をしています。
それでは、転職に成功する人と失敗する人の差はどこにあるのでしょうか?
転職を成功させるポイントは、80%がネガティブな理由での転職だったとしても残り20%のポジティブな理由を全面に出して転職活動をするということ。
特に未経験の業種へ転職するなら、転職できたとしても転職先では覚えなければならないことが多く、はっきり言って大変な思いをします。
その時に転職の理由が逃げの転職だと、仕事へのモチベーションが下がり長続きしません。
「自分は、どうしてもこの仕事がしたくて転職した」というポジティブな理由が、仕事へのモチベーションにつながりますよ。
異業種未経験転職は、志望動機が大事!
異業種・未経験への転職を成功させるポイントは、志望動機を明確にすることです。
異業種未経験でも面接をしてくれるということは、キャリアやスキルよりもポテンシャルを見ています。
異業種未経験の転職が難しい理由は、中途採用ではライバルである応募者が経験やスキルを持っているということがありますよね。
経験者と未経験者では、やはり経験者が採用されやすい傾向があります。
それでもライバルに勝って採用されるためには、「応募する仕事でどんな仕事がしたいか」、「前職での経験を異業種でどのように活かせるか」、など志望動機を明確にしておくことが大事ですね。
異業種未経験の転職 不安を少しでも取り除くには
異業種未経験の転職は、誰でも不安です。
異業種未経験の仕事をやりたいと思っていても、やるのとできるのは違いますからね。
未経験でも異業種に転職したいという気持ちがあっても、実際に異業種の仕事が自分にできるかどうかはやってみないとわかりませんから、不安になるのは当然です。
異業種未経験の転職への不安を軽減する方法はいくつかあります。
在職中に資格を取得する
異業種未経験への転職で尚且つ、自分が納得できる転職をするには時間がかかります。
在職中に転職活動を行うのが基本ですね。
異業種未経験への転職は、転職活動中に希望している転職先の業務に関係している資格を取得することで転職への不安を軽減できます。
転職先で仕事をするためには、仕事を教えてもらい、仕事を覚えなければなりませんが、仕事を覚える上で知識があるのとないのでは、仕事を覚えるスピードが違ってきます。
異業種未経験への転職は、経験は取得することはできませんが、資格をとることである程度の知識は取得できます。
例えば、肉体労働から事務系の仕事へ転職しようと思っているなら、パソコン関連の知識が必要になることは想定できますよね?
パソコン関連の資格は多く、MOSなどを取得しておけば実務に役立ちます。
不動産関係に転職したいなら宅地建物取引士を取得しておけば、実務的な知識を習得できますし、転職活動においてアピールポイントになります。
前職の知識や経験は、転職に活かせる
異業種へ転職するから転職先で上手く仕事ができるか不安であるとは思いますが、社会人として仕事をしてきた経験は転職先でも活かすことができます。
職種は違っても、仕事の基本的な部分はどのような仕事でも同じです。
ここが中途採用者の強みでもあります。
また、前職で得た経験を異業種で活かすこともできるはずです。
転職活動を行う際に、前職の経験を異業種でどのように活かせるかを考え、面接でアピールすれば、未経験でも経験者に勝る強みになる可能性もあります。
まとめ
未経験で異業種へ転職することは、リスクが大きいですが、前職とはまったく違う仕事をするというのも面白いですよね。
未経験異業種への転職を失敗しないためには
- ポジティブな理由で転職すること
- 志望動機を明確にすること
- 転職先で自分の経験をどう活かせるかを考えること
- 転職先で必要な知識やスキルをある程度勉強しておくこと
が大切です。
異業種への転職は、たしかに大変ですが、しっかりと準備をすればきっと上手くいくはずです。
しっかり準備をして、あなたに合った職場環境を手に入れましょう!
この記事を気に入っていただけたら、クリックいただけると嬉しいです!