仕事

3年目で仕事に向いてないと感じたら転職しよう!ついていけない時の対処法

もう3年目なのに仕事に向いていない気がする、3年目だけどやっぱりついていけない・・・そう悩んでいませんか?

社会人も3年目になると、なんとなく向き不向きがわかってくるもの。

 

同じ時期に入社した人に比べてミスが多かったり、業務を進めるスピードが遅かったりすると、やっぱり向いてないのかな、と心配になりますよね。

場合によっては、そろそろ後輩に抜かされるのでは、と不安になることもあるでしょう。

 

どんなに努力しても仕事がうまく進まず、あなた自身も前向きな気持ちになれないなら、転職の良いタイミングかもしれませんよ。

今回は、2年目3年目で仕事に向いてないと感じた時の対処法と、転職するときのコツについてまとめていきます。

 

目次

3年目で仕事に向いていないと判断するポイント

仕事についていけない時、仕事が向いていないかどうかどう判断すれば良いのでしょうか。

もし次のような特徴に当てはまるなら、向いていない可能性が高いでしょう。

 

仕事に向いていないと判断するポイント①仕事が楽しくない

向いていないと判断するには、まず、あなたが仕事を「楽しい」と感じられる瞬間があるか、というのが一つ目のポイント。

常に楽しいと思えなくても、少なくとも「嫌ではない」と感じているなら、辞めなくても大丈夫。

 

でも、毎日楽しくない、仕事のことを考えるだけでゆううつ、という状態になってくると話しは別です。

仕事を変えずにこれから先の長い時間がつらい時間になるのなら、思い切って仕事を変えたほうが人生にとってプラスになると言えるでしょう。

 

仕事に向いていないと判断するポイント②自分の成長が感じられない

向いていないポイントの二つ目は、自分自身が成長できているか、ということ。

仕事はしんどいこともうまくいかないこともありますが、それらを通して自分もスキルアップしていくもの。

 

その成長を実感しながら仕事ができれば、少々しんどいことがあっても乗り切れるものです。

しかし成長している感じがしないなら、仕事の苦労はただ苦しいだけになってしまうでしょう。

 

仕事に向いていないと判断するポイント③先輩や上司に憧れない

向いていないと言えるのは、先輩や上司に憧れる人がいるかも大きなポイント。

先輩や上司は、あなたのやっている仕事をもっと長い間続けているわけですから、その姿を見て「いいな」と思えないなら、あなたは仕事にそこまで愛着があるとは言えない状態。

 

もちろん、仕事内容そのものが向かない場合もありますし、就業時間を含めてその会社でのライフスタイルが合っていない場合もあるでしょう。

どちらにしても、未来像が楽しみではないというのは、今の仕事を続けるときの大きなハードルとなるでしょう。

 

仕事に向いていないと判断するポイント④「向いていない」と言われたことがある

仕事が向いていないと自分で思うだけでなく、人から言われたことがあるか、というのも判断ポイントのひとつ。

特に、同じ職場の人から言われた場合、今の仕事が合っていない可能性は高めでしょう。

 

自分のことは、自分よりも他の人の方が良く見えているものです。

実際言われてしまうと、今まで頑張ってきたことを否定されたようでショックなのですが、客観的な意見のひとつとして受け入れてみましょう。

 

実際、転職しようか悩んでもやもやしていたけど、人からはっきり言われたことがきっかけで、転職に踏み切れる人も多いですよ。

 

3年目で転職するときのコツ

仕事についていけないと感じ、転職を決意したとしても、実際はどう動けば良いのでしょうか。

社会人3年目の転職は、新卒のときとは少し違ったコツがありますよ。

 

3年目で転職するメリットを生かす

転職する時は、今の仕事がなぜ合わないと思ったのか、きちんと自己分析をしてみましょう。

新卒の時と違うのは、自分の強みに業務経験と仕事のスキルが加わること。

 

せっかく今の仕事で手に入れた経験とスキルとアピールしないわけにはいきません。

どんなについていけないと思っていても、これは得意、褒められた、という業務はないでしょうか?

 

新卒以外を募集している企業では「即戦力」が求められますから、仕事の経験をうまくアピールできると高評価を得やすいですよ。

 

転職先は確保してから退職する

3年目の転職では、まず転職先を確保することが大切。

失業手当もあるし少し休んでから再就職を探そうと思っていると、なかなか求人が出ずに痛い思いをすることもあります。

 

新卒以外の求人は、出る時期に波があります。企業によっては、本当に不定期にしか求人が出ない所もあります。

ですから、転職を決意してもまずは今の職場で働きながら、転職サイトなどに登録し、希望どおりの求人が出るのを待つのが良い方法です。

 

転職サイトや転職エージェントを活用する

3年目の転職は、新卒と違って一律に求人があるわけではありません。

ここで活用したいのが転職サイトや転職エージェント。どちらも自分の希望の条件を登録しておくことで、メールなどでお知らせを受け取ることができます。

 

自分でいちいち探すより、ずっと楽に効率的に自分の希望する条件の企業を探すことができます。

現在も働いているのですから、転職だけに時間を使っていられませんよね。

 

このようなサービスを利用すると、労力と時間の大幅な節約になりますから、登録だけでもしておくと損がありませんよ。

 

まとめ

3年目で仕事に向いてないと感じた時の対処法と、転職するときのコツについてまとめていきました。

向いていないと判断するポイントには、次のような点がありました。

  • 仕事が楽しくない
  • 自分が成長していると思えない
  • 先輩や上司に憧れない
  • 「向いていない」と言われたことがある

 

また、転職するときのコツには次のようなことが挙げられます。

  • 2年目3年目で転職するメリットを生かす
  • 転職先は確保してから退職する
  • 転職サイトやエージェントを活用する

 

社会人経験もしばらく積んだのに、仕事がうまく進まないと心配になるし、毎日が楽しくないですよね。

3年たっても自分の成長が期待できない、と判断したなら、早めに転職することがおすすめ。というのも、年齢が若いほうがより良い条件の再就職が期待できるから。

 

しかも再就職であなたに有利なのは、新卒にはアピールできない、社会人経験と仕事のスキルいう強みを持っていること。

自分の好きな分野や強みをきちんと分析して転職に臨めば、きっと良い結果が期待できますよ。

 

転職はどうしても少し怖いものですが、踏み出さないことには状況は何も変わりません。

あなたも、自分にぴったりの職場環境を手に入れていきましょう!

 

 

この記事を気に入っていただけたら、クリックいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 第二新卒者の転職・転職活動へ
にほんブログ村

 


転職活動ランキング