職場の怖い女性の先輩や、きつい女性上司との付き合い方に悩んでいませんか?
びくびくしながら接していたり、なるべく関わらないように気をつけていると、仕事以外のところでどっと疲れてしまいますよね。
人あたりがきつい女性の先輩は、敵に回すとその後の仕事にマイナスの影響が出ることもあるので、なんとしても上手く付き合っていきたいところ。
今回は、様々なタイプの怖い女性先輩の攻略法をご紹介していきます。
目次
怖い女性の先輩との付き合い方①完璧主義で仕事に厳しい先輩
怖い女性の先輩に多いのが、完璧主義で仕事に厳しい人。
完璧主義で仕事に厳しい女性の先輩に対しては下記の2つの方法で上手く付き合っていきましょう。
完璧主義の人は自分の中に「正解としている型」をもっていることが多いです。
この型に当てはまらない形で成果物をあげてきたら、「仕事ができないやつ」と認識され、きつく注意されてしまうかもしれません。
こういった女性は自身のレベルを相手に求めている場合が多く、「後輩だから」という認識が薄いところがあります。
このような先輩には、その先輩が作った過去の関連資料などを参考のためにと求めてみるのが良いでしょう。
そうすることで、その先輩の形式に近い形で仕事ができ、先輩の形式に近くなります。
大事なのはとにかくその先輩のやり方を真似るような形で仕事を進めること。
仕事に厳しく、あまり関わりたくないと思う方もいるかもしれませんが、逆に近づいてみたほうが仕事もやりやすくなり、色々なことを学べる可能性が高いですよ。
完璧主義の先輩は、人に仕事を頼むのを好まない方が多いでしょう。
これは、不完全な成果物が上がってくる心配と不安からくるものです。
ですから、完璧主義の先輩から何か仕事を振られた場合には、小さなことでも質問して、確実に進めていくのが得策。
先輩はあなたがどのように与えられた仕事をしているか逐一確認できますし、あなた自身も後から大幅な修正などをしなくて済みますよ。
怖い女性の先輩との付き合い方②感情的で気分屋な先輩
怖い女性の先輩に多いタイプの二つ目は、感情で気分屋な先輩。
このタイプの先輩と上手く付き合っていくには下記の2つのコツがあります。
気分屋の先輩はその時の気分によって判断が変わることもしばしば。
先輩から「Yes」が欲しい時には、機嫌が良いときを狙ってアプローチしましょう。
逆に機嫌が悪い時には当然「Yes」をもらえるだろうという案件でも「No」と言いかねませんし、あなたを非難することもあるかもしれません。
機嫌が悪そうな時はあまり関わらず、放っておくようにしましょう。
気分屋の先輩の気分を害さないように気を遣って、お世辞を言ったりおだてたりすることはあまりおすすめできません。
その先輩の気分に合わせなければならないと考えるとあなたのストレスが増えてしまいますから、あまり機嫌を取ろうと努力せず、自然体で接するのがベター。
心の中で「なんかまたイライラしてるなー」とでも思っておきましょう。
先輩の感情の波にのまれて自分まで感情的になってしまっては大変ですから、冷静でいることを意識しましょう。
怖い女性の先輩との付き合い方③好き嫌いの激しい先輩
怖い女性の先輩に多いタイプの3つ目は、好き嫌いの激しい先輩。
このタイプの対処法としては「好き嫌いのリサーチ」が最も効果的です。
その先輩と近しい人や昔から一緒に仕事をしている人などにその先輩が嫌がるやり方や好むやり方を聞いてみましょう。
好き嫌いの激しい先輩が管理職などの役職者だと、一度目をつけられて嫌われてしまうとその後の仕事に支障がでてきてしまいます。
嫌な仕事を振られたり、あなたの意見を通してもらえなくなってしまう可能性もありますから、注意が必要です。
前述のように先回りしてリサーチすることで地雷の場所をあらかじめ分かっていれば、それを踏まずに済みます。
怖くて病むくらいなら転職を
怖い女性の先輩や、きつい女性の先輩に多いタイプを3つ挙げましたが、①~③全てのタイプに言えることは、コミュニケーションが鍵ということ。
ですが、コミュニケーションが苦手で、周りの人と話すことが得意でなければ上記を実践することも苦しいですよね。
身動きが取れずにどうしようもなくなってしまったら、職場を変えてみるのも解決法のひとつ。
自分にかかわる周りの人間を自分が動かずに変えることはできませんが、自分が動いて新しい地に身を置くことは可能ですよ。
まとめ
職場の怖い女性の先輩や、きつい女性上司との付き合い方に悩んだ時の対処法についてまとめました。
職場にいる怖い女性のタイプを分析するとその人のタイプが見えてきますから、タイプにあった対処法を試してみましょう。
- 完璧主義で仕事に厳しい先輩 対処法:「近づいて学ぶ」「細かく聞いて逐一確認」
- 感情的で気分屋な先輩 対処法:「機嫌のいい時を狙う」「機嫌を取ろうと頑張らない
- 好き嫌いの激しい先輩 対処法:「好き嫌いをリサーチ」
それでもストレスが軽減しない場合には思い切って転職をして新しい人間関係を模索することも自分を守るためには大切です。
自分の立場が下だと理不尽な対応に対して反抗したり立ち向かったりすることが難しいと思いますから、我慢せずにその場を離れる勇気を持ちましょう。
この記事を気に入っていただけたら、クリックいただけると嬉しいです!