次の仕事決まってないけど辞めるのは無謀だろうか、転職先決まってないけど退職するのは心配、でも辞めたい。そういう悩み、ありますよね。
私は30代前半までであれば、仕事決まってなくても退職しても良いと思います。
ただし、30代後半以降であれば、転職先を決めてから退職するのがおすすめ。
なぜ、比較的若いうちなら転職先が決まっていなくても退職しても良いと言えるのでしょうか。詳しくみていきます。
目次
次の仕事決まってないけど辞めるのは無謀?
転職先決まってないけど退職するのは、まったく無理な話なのでしょうか。年代別にまとめていきましょう。
30代前半までの退職
次の仕事を決めずに退職するのは、あなたが30代前半までの世代であれば十分あり得ます。
というのも、この世代であればまだ求人が多く、職場を選ぶことができるから。
厚生労働省のデータによると、平成30年12月の有効求人倍率は1.63倍。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000192005_00001.html
つまり、全国平均では求職者1人につき1.63件の求人があるということ。
もちろん、地域や職種によってばらつきがあるので、全ての人に当てはまるわけではありませんが、基本的には仕事が全く見つからない可能性は低いといえるでしょう。
しかも、採用側から見ても若手の求職者はできれば採用したい存在。
給与が超高額である場合は少なく、これからの伸びしろも期待でき、より長く自社にとどまってくれる可能性があるからです。
- 若手であれば求人が比較的多い
- 年齢的にも採用されやすい
この特徴を生かし、35歳までであれば、次の仕事が決まっていなくても退職しても良いと言えるでしょう。
30代後半以降の退職
次の転職先が決まっていないけど退職するのは、あなたが30代後半であれば、少しリスクの高い方法と言えます。
というのも、30台後半になると年齢制限のため、応募可能な求人がぐんと減るから。
さらに、高額の給与を出す必要がある、プライドが高く新しい仕事を習得しにくいなどの理由から、採用側に警戒されやすいというデメリットもあります。
ですから30代後半以降は、今の職場で働きながら転職活動をし、転職先を決めてから退職するほうがおすすめです。
若手より難しいとはいえ、転職が無理というわけではありません。
この世代の強みは、若手にはないスキルや資格、今までの業績やノウハウを身に付けていること。
特殊なスキルだったり、希少な経験をしているほど、転職時にアピールしやすいですね。
また働きながら転職活動することで、余裕をもって希望の勤務条件の求人が出るのを待つこともできます。
せっかく転職するのなら、これらの特徴を生かしてより良い雇用条件を取りにいきましょう。
転職先決まってないけど退職するときの注意点
転職先が決まっていなくても転職するのには、もちろんリスクがあります。
一番気になるのは、なんといっても無事に再就職できるかどうか。
失業保険などの制度があるとはいえ、仕事がないと、いずれ収入がゼロになってしまいます。とても怖いですよね。
なので、一刻も早く次の就職先を見つけたい、しかもなるべく良い条件で、というのが本音ではないでしょうか。
なるべく早く希望通りの条件で就職をするには、多数の企業を短期間でチェックすることが欠かせません。
調べるのが数社なら自力でも可能ですが、より良い条件を探したいなら、もっと多数の会社の求人を調べる必要があります。
また、希望の求人を見つけても、募集するにはエントリー、書類作成、面接の日時調整など、やることがたくさんあります。
雑務まで自分で行うと、書類を準備できる数が限られてしまい、面接できる企業が少なくなりチャンスを逃しやすくなります。
チャンスを最大限拡げるには、短期間で多数の企業比較ができる転職サイトや転職エージェントを活用するのがおすすめ。
特に、転職エージェントを活用すると、書類作成などの雑務も代行してもらえますから、あなたは企業選択と面接対応に集中することができます。
転職の成功率を上げるためにも、使わない手はないと言えるでしょう。
まとめ
転職先が決まっていなくても退職するのはどうなのか、まとめていきました。
一般的に30代前半までの退職であれば、転職も比較的容易です。
持っている資格や業績次第では、より良い条件で再就職することも難しくないでしょう。
一方、30代後半以降の退職では、年齢の制限があって若い世代よりも転職活動に苦労する場合が多いです。
転職活動に苦戦が予想される分、今の職場で働きつつ、転職先を確保してから辞めたほうが安全と言えるでしょう。
現在の職場があなたの望まない環境なら、早いうちにより良い環境へ移らないと、あなたの時間と労力がどんどん浪費されてしまいます。
ストレスですり減ってしまう前に、もっとあなたに合った環境を見つけていきましょう!
この記事を気に入っていただけたら、クリックいただけると嬉しいです!